久々に更新してみました。
- nobu1990
- 2024年3月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年5月13日
お久しぶりでございます。 頑張って更新できたらな、と思ってホームページを立ち上げてはみたものの、日々の生活が忙しく、自分の要領はよくならず、ダラダラグズグズと日々を過ごしていたら何カ月も放置しまいました。 その間、出版までこぎつけて、「うれしいなぁ」と思ったり、上手くいかないことで悔しがったりしていたのですが、とうとうやられてしまいました。3月12日の夜でしたが、身体がガクガクブルブル震えて仕方がないので、家に(なぜか無駄に)沢山あった高原検査キットで検査したら陽性でした。初コロナです。その晩は39.9度まで熱がでました。 今はおかげさまで隔離生活です。何が原因かは考えてもしかたがないので、初コロナの完治に専念したいと思います。お菓子は一杯食べましたし、果物もたくさん食べました。ゼリーもおいしいかったです。「病気ならとにかく食わんとなぁ、あとは何が食べたいかなぁ」なんて思いながら日々を過ごしています。でもちょっと紅茶の味がわからなくなった気がして辛いかな。実は安野は紅茶をたくさん飲みます。 「何もできることがない、何もタスクがない」という状況は本当に久しぶりなので、「そういえば」とホームページの更新とブログの書き込みを思い立った次第です。 ただこれって方向性をどうすればいいのでしょうか。もちろん書きたいことがないわけではないのです。日常生活を書き記す雑記にしようかな、それとも研究のことについて書くか、いやはや最近の話題は「政治とカネ」の問題でどこにも意見を開陳する機会もないしな、と堂々巡りになって結局はやめてしまうんですよね。 何かアイデアがあったら誰かコッソリ教えてください。
Comments